のん記
アリアを迎えての3日目の様子です。
ただいま別室生活のあーちゃん(アリアのことです)。
私が部屋に入っていくと、私の姿を見るなりゴロゴロ言い出します。
私に甘えたくて仕方ない、という感じです。
喉をならしながら、クネクネ。
のんちゃんは、甘えるときもおなかを見せたりしないので、
これをされるともうメロメロです。
あーちゃんの部屋にいると、外からのんちゃんが戸をカリカリしていたので、
ちょっとだけ戸をあけてみました。
ビクビクしながら部屋を覗き込みます。
視線の先には、ケージの三段目(一番上の段)にいるあーちゃんの姿。
シャーッ!!
のんちゃんのシャー顔を写真におさめたのは、実はこれが初めて。
物陰から、遠くの、しかもケージの中の仔猫に対して、この態度・・・
のんちゃん、ビビリすぎですよ(´・ω・`)
しばらくしてから、完全に腰が引けた低~い体勢で、ソロソロと部屋に入り、
部屋のあちこちのにおいをひたすらチェック。
その間はウーウー言ってませんでした。
初対面のときは1時間以上うなりっぱなしだったから、少し進歩したかも。
勇気をふりしぼって(?)ケージに近付いてきました。
のんちゃんのウーシャーがすごいので、あーちゃんもちょっと警戒してます。
のんちゃんがいるときは、3段目から降りてきません。
怖いけど、興味もでてきたのかな?
もしあーちゃんが覗き込んだら、即シャーッ!だろうけどね。
でも、昨日までに比べると、ウーもシャーも減った気がしました。
あーちゃんをずっと見ていたい気持ちはやまやまですが、
ぐっとこらえて、あーちゃんと過ごす時間は最小限にしています。
とにかく、のんちゃんをたてて、のんちゃんと過ごす時間を大切にしています。
それでも、私があーちゃんの部屋で過ごしていると、
のんちゃんは、じーっと部屋の外で様子をうかがっているみたいです。
なんだかこう、いたたまれないというか・・・
どっちもかわいいんです。
どっちも目一杯愛情を注ぎたいんです。
誰か私にコピーロボットをください!
ぽちっと応援よろしくです♪
猫ブログ村アビシニアン
昨日の記事では、たくさんのアドバイスをいただき、ありがとうございます。
とても参考になりました。
ウーシャー言ってても、いずれ仲良くなってくれるかな、と希望が持てました。
本当にありがとうございます。
ハノンをたてつつ、もう少しいまの状態で様子を見てみようと思います。
これからも、アドバイスやご意見、よろしくお願いします。